IELTS合格までの道4 Listening編

f:id:mikoromi_sisters:20210928233144p:plain

こんにちは、妹のロミです。

 

今日はListeningについてです。

全般的なことについてのみ言及しますので、5分ほどで読めるかと思います。

個別の問題形式の解く方法は他で検索すべし!

ちなみに私は7.0-8.5をウロウロしていました。そんな私からのコメントです。

 

 

まず根本として

こちらも単語力がものを言うと思います。

知らない単語があると聞くのが止まってしまいますよね。

そうならないためにも単語力あげましょう。

見てわかっても発音わからなければ意味ないので、下記のサイトでその単語を検索し、さまざまな例から発音を練習して身につけることをオススメします。

こちらのサイトではUS/AUS/UK accentも選べます。

youglish.com

 

分からなかったら次に行く

リスニングは答えで悩んで止まってしまうことがあるかと思います。

個人的にはそれより次の文読み始めて進めることをオススメします。

多少は間違えてもいい試験ですし、次の問題が簡単かもしれないですし。

迷ったら潔く次にいきましょう。

 

文法/文脈から答えを予想

Readingでも書きましたが、カッコ内(特にsection1と4)はここには数字が来そうだとか、名詞が来る、動詞が来ると文法から予想できることがあります。さらに、文の内容からここには (表の内容から) 曜日が来そうだとか、(eatの後だから)食べ物の名前が入りそうだとか、内容の予想も立てられることもあるでしょう。

問題を聞く直前の準備時間でそこをできる限りチェックし、予想をつけながら聞きましょう。

 

個人的に使える教材

まずはIELTSの過去問を解くのがいいと思います。スクリプトがついているので、話の内容を理解しやすいと思いますし、復習にもってこいです。

聞き取れなかったら何度も聞き直してください。

毎日のリスニングとしてBBC soundsのアプリをダウンロードする、PodcastNHK WorldのEnglish newsを聞くことも耳を慣らすには良いかと思います。

British Englishでスクリプトあるものが良い、という人にはLingohackというBBCのサイトもおすすめです。

 

BBC sounds BBC Sounds - Music. Radio. Podcasts

NHK World News Top Stories | NHK WORLD-JAPAN News

Lingohack BBC Learning English - Lingohack

 

 

リスニングはこの辺で。ではでは。